-
百草園レシピ
秋の朝食 〜栗ごはん〜
栗を拾って栗ごはんを作りました。おかずも秋らしくと、サンマの塩焼きと里芋の味噌汁。まだ青ユズが手元になかったので、キューリの千切りに酢醤油を少しかけたものを付け合わせにすることに。栗の剥き方です。
ゆでた栗を水にいれてあら熱をとり、ざらざらしたお尻の固い部分を包丁で切りとり、切り口から包丁をいれると皮がぱりっと剥けます。
渋皮がついていますが、それも包丁でむくとできあがり。
その栗をご飯を炊く時に上にのせます。塩少々もお忘れなく。もっと美味しい栗ごはんの作り方があるのかもしれませんが。とりあえず、今年はそんな感じでつくりました。
(さらに…) -
百草園レシピ
ゴーヤチップ
知り合いの保育士さんの働く保育園では、子供達と一緒にゴーヤを育てているそうです。ゴーヤを収穫した日のおやつは、いつもゴーヤチップ。
揚げる先から、子供達が競って食べるほどの人気。油で苦みが弱くなると言っても、やっぱり苦いはず。
ブラブラとぶら下がっているゴーヤを自分の手でとって、大好きな保育士さんに料理をしてもらって、みんなで食べると、美味しさが違うんでしょうね。とても簡単です。おやつや酒の肴に作ってみてください。
<材料>
ゴーヤ
揚げ油
片栗粉
塩
<作り方>
① ゴーヤは縦半割にして、中の種をスプーンでくり抜き、スライサーで薄く切ります。
② 水分をタオルでとり、片栗粉と塩をまぶし、油で揚げます。
油の温度がポインとです。低温でかりっとするまで揚げますが、揚げすぎてすぐ焦げます。
(さらに…) -
百草園レシピ
醤油麹を使ったハンバーグをいただいたので
熊本県産の牛肉と豚肉に醤油麹を入れた、こだわりのハンバーグをいただきました。百草園の消費者でもある共同さんが開発したものです。
市販のハンバーグの原材料表示欄には、ph調整材やリン酸、着色料 調味料等が書いてありますが、そんなもの入っていません。だから、なるべくシンプルに食べたいと、フライパンで焼いてソースをかけるだけでいただきました。
美味しかった!一番難しかったのは、冷凍ハンバーグなので中まで火が通るようにする火加減。
まず中火で焦げ目をつけた後、弱火でふたをして蒸し焼きにし、フライ返しでひっくり返して、同じように焦げ目をつけた後、再び蒸し焼きにしました。それでも少し焦げすぎました。
もっと良い焼き方があるのかもしれませんね。付け合わせは、肥後ナスを縦に切って、ハンバーグを焼いた後にフライパンに残った油でソテーに。少し焦げ目が少し付くくらいに焼きます。
ハンバーグにかけるソースは、更に残った油にケチャップを入れて、お醤油を少し入れただけの手抜きです。
(さらに…) -
百草園レシピ
生野菜のおいしさ倍増、バーニャカウダ
レストランで初めて食べたバーニャカウダ、美味しかった〜。
野菜があり余るほどある我が家で食べたいと作ってみました。
最近は、つけタレをデイップというらしいですね。
思った以上に簡単でした。<材料>
・ オリーブオイル(なかったので自家製の菜種油を使いました) 1/4カップ
・ アンチョビ 3枚
・ 生クリーム 1/4
・ おろしニンニク 小さじ1/2
・ 胡椒
塩はアンチョビの塩分で十分です<作り方>
すべての材料をミキサーにいれ、混ぜるだけ。
生野菜につけて食べましょう。
(さらに…) -
百草園レシピ
そうめんカボチャ(金糸瓜)
そうめんカボチャがとれました。ゆでると、そうめんのように、中の果肉がほどける瓜です。
味は淡白なので、今日はさっぱりと酢醤油でいただきました。<作り方>
① そうめんカボチャを輪切りにし、スプーンで中の種と綿をくりぬいておく。
② 2センチ幅の輪切りにし、お湯でゆでる。
③ 中が透明になったら、ゆであがり。20分くらいかかります。
④ これをほぐすのですが、熱いので水にさらす。
⑤ 荒熱がとれたたら皮だけを残して、手でほぐしてしまいます。
⑥ 酢醤油をかけて食べました。
(さらに…) -
百草園レシピ
マンゴーのシャーベット
マンゴーをいただいたので、シャーベットにしました。
皮の抜き方が難しかった!
大きくて平べったい種が1個中に入っていますので、それを避けるように3枚おろしのように切り、両サイドの2切れは、ぐるっと皮と身の間にぐるっとナイフを入れるときれいにとれます。
真ん中のはなんとか、皮を剝き、種を取りました。後は、牛乳と一緒にミキサーにかけるだけ。
冷凍庫に入れてシャーベットにしますが、途中で混ぜて空気をきれてください。
(さらに…) -
百草園レシピ
やっと出来た!とろとろオムレツ
とろとろオムレツに憧れて、何回も挑戦したのですが、なかなかうまくいきせんでしたが、なんとか完成!
トマトで作ったソースが多すぎましたが、美味しくいただきました。
<材料>
卵 3個
バター 適量
塩 少々<作り方>
①卵を箸で軽く混ぜておきます。
②熱したフライパンにバターを入れます。
③バターが泡立ったら、強火にして①を一気に入れてすぐはしで混ぜていきます。ここがコツです。いっきいしないといけません。
④半熟状態で火を止め、フライパンのへりを使って、寄せながら包み込むように形を整えていきます。温かいうちに食べると美味しい!
(さらに…) -
百草園レシピ
今日の昼食 生湯葉のおさしみ
生湯葉が手に入ったので、今日の昼食は湯葉と冷や奴です。
おろし生姜を真ん中に添えて、生姜醤油で食べました。お酢と醤油でも美味しいかもです。
(さらに…) -
百草園レシピ
ナスとミニトマトのイタリア風
ナスのおいしい季節です。
熊本在住の料理研究家・細川亜衣さんから教えていただいたナスとミニトマトを使った料理をアレンジしました。
トマトは水分が多いので、ミニトマトを使ってソースを作ると良いと教わりました。ミニトマトをソースに使うなんて嬉しい贅沢ですよね。
ナスはオーブンかフライパンでから焼きをしています。
チーズは適当なのが手に入らず、クリームチーズを使いました。簡単で、油が気にならず、美味しくいただけます。
<材料>
ナス
ミニトマト
菜種油(エクストラバージンのオリーブオイルが手元になかったので、自家製の菜種油を使いました)
黒酢
塩
ニンニク
クミンシード
クリームチーズ<レシピ>
① ナスは1センチの輪切りにし、オーブンで焦げ目ができる程度に焼く。
② 焼いている間にソースを作る
・ ミニトマトは半割にしておく
・ フライパンに菜種油を入れ、弱火でニンニクを割ったもの、クミンシードをいれ香りを油に移す。
・ ミニトマトと塩を加え、火が通ったら黒酢をいれる。
③焼けたナスをお皿にもり、熱いうちにソースをかけ、クリームチーズを手でちぎってのせる。
(さらに…) -
百草園レシピ
ナスの玉葱たれ
ナスビの季節です。以前はナスビを油で素揚げして、すりおろした玉葱で作ったタレをかけていたのですが、今回は揚げるのをやめて、フライパンで焼きました。
ヘルシーで、ナスの甘さをしっかりと感じる事ができるメニューになりました。
玉葱のタレが、美味しいです!<材料>
なすび 1本
玉葱 半分
酢 私は玄米黒酢を使いました。
菜種油
醤油<作り方>
① ナスを1〜2センチの厚さに輪切りし、フライパンかグリルで焦げ目がつくように焼く。
② 玉葱をすりおろし、醤油、酢、菜種油を加えしっかり混ぜておく。
③ ①に②をかける。グリルで焼き網の線がくっきりでるように焦がすと、美味しく見えます!
(さらに…)